HERR*SOMMER-夏目

現代ドイツ作家・詩人の紹介を主に・・・

*「ライラックの花」とゲットー : -4.

 ラーベは28歳のとき南ドイツに旅をし、地方の文化や市民生活に触れ、人の歓びを目の当たりにした。 ライプツィッヒやドレスデンでは、何人かの作家にも接し、その一人は当時43歳のフライターク。彼の代表作は「借りと貸し」Soll und Haben。もう1人は48歳のグツコウ。彼の「精神の騎士たち」は全9巻の厖大(ぼうだい)な社会小説。 

ラーベはプラークにも立ち寄り、ユダヤ人墓地を訪れる。それで、のちに「ライラックの花」(生命の家の思いで)を書く。:

   一千年も前から、ゲットーにユダヤ人が閉じ込められ、ユダヤ人の死者も葬られていた。太陽は輝き春であった。ときおり微風がライラックを揺する。と、墓地の上には甘い薫が満ちていた。 なのに、次第に息苦しくなる。それは、この墓地がベト・ハイム、"生命の家"と呼ばれていたからだ。                                  谷口 ・訳         

                      *                                * フライターク、G. Freytag 1816- 95 :         ディケンズに範をとり、長編「借りと貸し」Soll und Habenを 50年に発表。没落していく貴族と勃興する市民との有様を写実的に描いたもの。         

*グツコウ、K. Gutzkow. 1811-  78.:<若きドイツ派>の代表者。

  全4500ページからなる小説「精神の騎士たち」Die Ritter von Geiste.1850-51には、あらゆる階層の人が登場、当時の社会の実相が描かれた。 

*「ライラックの花」  Holunder-blute. 32歳の作。

・この短篇の全訳は、上智大学独文論集18.  1981.S.31 以下に掲載されている。           

       f:id:zkttne38737:20200118080647j:plain       f:id:zkttne38737:20200115123308j:plain 

       f:id:zkttne38737:20171021090043j:plain